水没したiPhoneを修理やデータ取り出しに出す前の正しい対処法

iPhoneが水没した場合の対処法。修理やデータ取り出しの前に正しい対処を行ってください。

iPhone水没時のシンプルな対処方法

iPhone修理新宿店です。

iPhoneの水没が増加する季節になってきました。

潮干狩りにバーベキュー、これからは海水浴やプールなど、気温の上昇とともに水辺へ出かけることも増えます。
はしゃいでいる様子をiPhoneのカメラで撮影していたら、ポチャン・・・。

不幸にもiPhoneが水没してしまったら、まずはどうすればよいのかをご紹介いたします。

まずは電源を切る

水没したiPhoneが、電源が入らなくなっている場合は仕方がありませんので、そのままで。
まだ電源が入っている場合は、そこで安心せずに、電源を切ってください。

水没後に電源が入っていたので大丈夫だと思い、使い続けていたら、突然電源が落ちたというのはよくある話です。

充電などはしない

電源が入らなくなってしまった場合に、やりがちなのが充電です。
あれこれと試してみても反応がないので、充電してみたという方が多いようです。

ぜったいダメです。

iPhoneの内部にどれだけの水が入っているかは分かりません。
浸水状況によっては、充電することで再起不能になってしまいます。

修理に出す・機種変更するなど

データのバックアップがある場合や、特に内部データにはこだわらない場合は、そのままアップルストアや正規修理店へ持ち込むのもよいでしょう。
アップルケアなど、保証サービスに加入している場合は、安価に本体交換してくれます。
水没を機に、機種変更してしまうことも選択肢のひとつです。

データのバックアップがない、内部に大切なデータがある場合は、当店などの修理業者にお持ち込みください。

水没の場合、100%修理が可能とは言い切れませんが、復活した場合、データはそのままであることがほとんどです。

「修理は必要なく、データだけがほしい」という場合も、電源が入るところまで復活させないとデータも取り出せません。
データだけがほしいという場合も、やはり修理のプロセスが必須になります。

水没をしてしまったら

当店は修理屋さんなので、ポジショントークと思われるかもしれませんが、結局は、慌てず騒がずそのままの状態で修理業者に持ち込むのが最善ではないかと思います。

放置していたら復活した、という場合もあります。

ただ、iPhone内部の状態は、分解するまでわかりません。

ほんの僅かな浸水であれば、放置して乾燥させることで復活するかもしれませんし、反対に、どっぷりと浸水していた場合は、そう簡単には乾燥しません。

放置して復活するかどうかは「賭け」です。

「賭け」に負けた時、水没の修理は時間との戦いである側面もありますので、時間の経過により状態が悪化し、再起不能になる確率が高まります。

お米に入れる、乾燥剤とともに保管する、冷蔵庫に入れる・・・
色々な対処方法が言われていますが、分解して適切な処置をする方が復活確率は格段に上がることは想像に容易いと思います。

水没したiPhoneの修理についてはこちらから>>

コメント


認証コード2444

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional